SSブログ

>>お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天<<

住宅購入 年収 [住宅購入 年収]

住宅購入にあたり、年収はどれくらいもらっていたほうがいいのか気になります。

計算してみても、月々アパートでも5万で生活していたら、2人で住めば半額になりますし電気代や水道代なども計算してもひとり5万くらいで生活できますよね。

ボーナス払いなどにしておく人もいます。そのほうが金利が安く済むので。しかし、払えなくなってはいけないので無理せずに月々で出来る範囲にしておいたほうがいいでしょう。
その相談はコチラ↓↓↓



どのような家にするかどういう家にするか年収や地震に強い家など選べます!!


本当に大切な人と大切な時間を共に過ごして行く為の場所が、マイホームでなくてはならないのでしょうか??

だいたいの方が30年以上のローンを組むマイホーム購入は、人生の重荷になってしまうのではないでしょうか??

そう、マイホームはまさしく人生の鎖なのです。

ローンに縛られながらの30年、やっと終わる頃には家はボロボロ、仕方が無しに退職金でリフォームし、自分達の老後生活の保証は残された家と土地だけになり、 若い頃にはマンションよりも一戸建てと思っていたのに、一戸建ての自慢の庭が老後生活の仇となり、ぐんぐんのびる雑草との戦い、庭木の手入れ、地区の役員、一戸建てに限らず、マンションのどんどん上がる共益費、マイホームを購入する時点でこれからの老後生活の課題を頭に入れておく必要があります。


加えて人間関係のトラブルも、住宅購入後には致命的なものになるでしょう、比べて、生涯賃貸の生活はどうでしょう。

人間関係のトラブルがあれば、引っ越しすれば良いので、これはクリア、リフォーム問題も、引っ越しで解決、地区にもあまり関わらないのでクリア、雑草や庭木の手入れもしなくて良いし、家賃も収入に合わせて変えていけます、しかし、あまりに引っ越しが多いのではせっかくのメリットが金銭的には無くなってしまいます。

それから、家族にとっての家は、思い出の残る宝だとすれば、アパートを転々としてしまうと、子供には思い出のふるさとが出来にくいという事もあるかもしれません。

結局どちらにしても、自分達家族が何を最優先するのか?が問題なのです。

住宅にお金をかけずに思い出は旅行で作ったり、家族がそろっていればその場所がどこでも実家であり古里であると考えて生きていく人は生涯賃貸で、落ち着いて一生その場で生きていく覚悟とデメリットさえも幸せに感じる位にマイホームに強い思いのある方はマイホームを、という事ですね。

しかし、現在、マイホームには、太陽光発電や、金属系サイディングの長期保証など、ランニングコストを下げる強い見方がありますし、賃貸には、県営、市営住宅があり、こちらはさらに安い住宅費用ですので、これを利用して、生涯マイホームのようにここで暮らせば、マイホーム購入のような、近隣との付き合いをしなければならないデメリットを覗けば、マイホーム購入でのメリットも手に入れ、間違いなく金銭的にはかなりの資産を残す事ができるはずです。


あなたはどんな方法で暮らして行く選択をしますか??私は色々なシュミレーションをして、デメリット覚悟でマイホーム購入を選びました。今の所はまだ屋根や壁のメンテナンスも不要ですが、十年少し先に迫っています。支払いは、賃貸暮らしの時より、少し増えた光熱費と、固定資産税、地区の入区金や、公民館立て直し費用、ご近所付き合いにも少し、そして、毎月の住宅ローンがあります。しかし、このデメリットも踏まえて私は住宅購入して本当に良かった、幸せだと現状では心の底から言い切れます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
  • SEOブログパーツ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。